この記事の内容
この記事の内容
アンケートURLの末尾のカスタマイズ
アンケートURLの末尾をカスタマイズして、アンケートや回答者に対するリンクの関連性を高めることができます。URLの末尾は、アンケートリンクの/r/の後に表示されるURL部分です。初期設定では、SurveyMonkeyは数字や文字列をランダムに生成します。
jp.surveymonkey.com/r/お客様独自の末尾
WebリンクコレクターまたはソーシャルメディアコレクターのいずれでもカスタムURLの末尾を使用できますその他のコレクタータイプではご利用できません。
反復コレクターオプションがオンになっていると、WebリンクのURLの末尾をカスタマイズすることができません。 カスタムのURLの末尾を作成すると[反復]が自動的にオフになり、[反復]をオンにするとカスタムのURLの末尾を作成できなくなります。
カスタム URL の末尾を作成するには:
ヒント!アンケートの送信後にURLをカスタマイズすると、旧リンクと新リンクの両方が機能します。
ホワイトレーベルURL
また、ホワイトレーベル提供のURL を使用するように、アンケートリンクのドメインを変更することもできます。 「research.net」のドメインを選択して、アンケートにホワイトレーベル提供のURLを作成することができます。
www.research.net/r/your_custom_ending
既定のドメイン設定を変更すると、選択したドメインが新規作成するコレクターで使用されます。 既存のコレクターに影響はありません。
既定のドメイン設定を変更するには
ベータ版機能: 個々のコレクターのドメインを変更した場合、現在の所在地に基づいて、その国に固有のSurveyMonkeyドメインが表示されることがあります。たとえば、英国では「www.surveymonkey.co.uk」、ドイツでは「www.surveymonkey.de」というように表示されます。これらのドメインをホワイトレーベル提供のドメインと組み合わせることはできません。「www.research.de」などはサポートされていません。