SurveyMonkey

マトリックスの質問

有料機能
ログインして、この機能がご利用のプランに含まれているかどうかをご確認ください。

マトリックス タイプの質問とは選択形式の質問で、1つまたは複数の項目に対し、同じ評価選択肢にて回答者に評価してもらうことができます。

評価スケール タイプの質問とは各回答選択肢にウエイトを割り当てることのできるマトリックス形式の質問で、一般的には「リッカート尺度」として知られています。評価スケールの場合、各回答選択肢の加重平均は「収集結果の分析」ページで自動計算されます。

注意列選択肢の文章は短めを心がけ、行や列もあまり多くならないよう注意しましょう。マトリックスが大きすぎると、回答者が回答を急いで選択肢を十分検討しない可能性が高くなります。

この質問タイプを追加するには

  1. サイドバーの[作成]セクションからマトリックス/評価スケールをアンケートにドラッグ&ドロップします。
  2. 行フィールドに、回答者に評価してもらいたい項目を入力します。
  3. 列フィールドに、回答者に行項目の評価に使用してもらいたい評価基準を入力します。この列選択肢はすべての行項目で使用できるものにする必要があります。
  4. その他のオプションを設定します。
  5. 保存]をクリックします。

このオプションを選択すると、以下の3つがまとめて実行されます。

  • 行フィールドの削除。後は質問分と列の選択肢を入力するだけです。
  • ウエイト付けオプションの適用。ウエイトの平均値は「集計結果の分析」ページにて自動計算されます。
  • 質問のスキップ ロジック追加オプションの有効化。アンケート回答者を選択した選択肢によって先の質問へとジャンプさせることができます。

チェックボックスを使用して、回答者が行ごとに複数の選択肢を選択できるようにします。

各列にウエイトを割り当てることで、質問を、複数行から成る評価スケール(リッカート尺度)の質問タイプにします。

  • N/A列を追加する:選択肢としてN/A列を追加すれば、回答者に適当な選択肢がない場合の選択肢を与えることができます。N/Aの選択肢を選択した回答者の回答は、評価平均の算出には計上されません。この選択肢はウエイトを使用した場合にのみ表示されます。

回答者は列ごとに1つの選択肢しか選択することができません。回答者に行選択肢を比較してもらう方法で、ランク付けの質問に似ています。このオプションは、行ごとに1つの回答だけを許可する場合にのみ表示されます。

アンケートを配信する前にプレビューをして、回答者の画面にアンケートがどのように表示されるかを確認しましょう。

回答者の画面サイズによっては、多くの列を持つ大きなマトリックス/評価スケールの質問で、右にスクロールしないと、使用可能なすべての列の選択肢が表示されない場合があります。マトリックス/評価スケールの質問を短く、シンプルに留めることで、回答完了率が高まります。モバイル機器を使用した場合と使用しない場合の回答完了率に質問タイプが及ぼす影響については、SurveyMonkeyのブログをご覧ください。モバイル機器での回答完了率を高める方法

回答者が回答できる行の数や範囲を指定した場合は、必ず適切なエラー メッセージを作成して、どのようにすれば正しい回答となるかを回答者に説明するようにしましょう。

強制ランク付け(1列1回答)を選択すると、回答者は複数の行項目に同じ評価基準を選択できなくなります。もし回答者が同じ評価基準を別の行で選択すると、先の選択が解除されてしまいます。

アンケート結果は、最初の列の各行に質問または文章、最初の行の各列に回答選択肢が記載された表形式で表示されます。

質問を作成した時に、ウェイト付けまたは一行評価スケールにするオプションを有効にした場合は、回答者に評価してもらった各質問または文章に対する平均評価も表示されます。

必要であれば、回答の収集が始まった後でも、アンケートの作成ページにて各回答選択肢の加重を変更できます。

ランク付け平均は次のように計算されます。

w=回答の選択肢の加重
x=回答の選択肢の回答数

(x1w1 + x2w2 + x3w3 ... xnwn) / 合計

評価スケールの質問においてN/A列を使用するというオプションを選択しても、N/Aの回答は加重平均に影響しません。

奥行き表示オプションを使用すると、以下を選択することができます。

  • 加重平均:各回答選択肢の評価平均をグラフ化。
  • 分布:各回答選択肢を選択した回答者の絶対数または割合をグラフ化。

使用できるグラフのタイプは質問タイプや設定している表示オプションにより異なります。詳細:カスタムグラフとデータテーブル