有料機能:定員数機能を利用できるのは、一部の有料プランに限られます。
ご自分のプランでご利用できるかどうか確認してください。
定員数は、アンケートに回答できる対象回答者数を制限します。これは、バランスのとれた回答者サンプルと必要とする正確なデータ量を取得するのに役立ちます。
定員数で定義した有効な回答数を受け取った時点で、コレクターは終了します。
[集計結果の分析]タブから定員数の詳細な結果を簡単に確認することができます。
移動先...
回答者識別用の質問を作成する
|
定員数を追加する前に、回答者の識別に使用するアンケート質問を作成します。回答を取得する対象の回答者層を識別するために、回答選択肢を含んだ選択回答形式の質問を1~3つ作成されることをお勧めします。
回答者が限られた選択リストから回答を選択できるように、複数選択肢の質問タイプを使用してください。このページの下に例を挙げていますのでご確認ください。
|
用語
|
定員数の作成中に表示されるいくつかの用語を理解しましょう。
条件 | 定義 |
---|
シンプル定員数 | 定員数のタイプ。シンプル定員数では、アンケートで回答者識別用の1つの質問を使って、特定の回答で回答できる回答者の人数を制限することができます。1つの質問から1つ以上の回答グループの人数を制限できます。 | コンビネーション定員数 | 定員数のタイプ。コンビネーション定員数を使用すると、アンケート内の2~3件の質問にわたり、特定の回答の組み合わせを受け取ると、アンケートを自動的に終了できます。 | 定員数ラベルフィールド | シンプル定員数またはコンビネーション定員数に名前を付けるフィールド。対象となる回答者層を表す名前を指定できます。 | 回答グループラベル | 定員数に対して作成する各回答グループの名前を指定できます。このラベルは、回答者識別用の質問に回答者がどのように答えるかを表します。 | 回答グループ | アンケート回答時に回答者に選択してもらう必要がある回答者識別用の質問の選択肢です。1つの質問に1つの回答選択肢または複数の回答選択肢を含むことができます。定員数には1つ以上の回答グループを指定できます。定員数を満たす前に、各回答グループの制限を満たす必要があります。 | 値の割り当て | コンビネーション定員数で2~3件の回答者識別用の質問からの回答グループを組み合わせるように値を割り当てます。回答グループを選択したら、その完全な回答グループの組み合わせに必要な回答制限を設定します。値をシンプル定員数で割り当てることはできません。 | 計算式 | その他の計算式を追加すると、値をコンビネーション定員数の他の回答グループに割り当てることができます。計算式はシンプル定員数では使用されません。 | 定員数のオプション | 回答者識別用の質問に回答した後、定員数を超えた回答者に表示される内容を設定できます。 |
|
定員数を追加する
|
アンケートを作成し終えたら、定員数を追加する準備が完了します。定員数の上限は1アンケートにつき1つです。シンプル定員数とコンビネーション定員数のどちらがよいかわからない場合は、上記の「用語」セクションの定義を確認してください。
シンプル定員数を追加する
シンプル定員数を適用するには、次の手順で操作します。
- [アンケートの作成]セクションに移動します。
- 左サイドバーの[ロジック]をクリックします。
- [定員数]をクリックします。
- [シンプル定員数]をクリックします。
- [定員数ラベル]フィールドを編集します。
- 質問を選択します。ページと定員数の基準となる有効な質問を選択します。
- [次へ]をクリックします。
- [回答グループラベル]をクリックします。制限を設定している回答選択肢を表すラベルを選択します。
- 回答グループを選択します。
- [定員数]フィールドに、アンケートで選択した回答を使ってデータを収集する回答者の数を編集します。
- [保存]をクリックします。回答グループラベルが、収集した回答数のサマリーと必要な回答者数とともに表示されます。
- (オプション)回答グループの上限をシンプル定員数にさらに追加するには、[+回答グループ]をクリックし、手順8~11を繰り返します。
- ターゲットとなるデモグラフィックが回答グループによって取得されたら、[オプション]ボタンをクリックします。
- 定員数に達した後に回答者に表示される内容を選択し、[保存]をクリックします。
- [完了]をクリックします。
コンビネーション定員数を追加する
複数の有効な質問に基づいて定員数を指定する場合は、コンビネーション定員数を適用します。
コンビネーション定員数を適用するには、次の手順で操作します。
- [アンケートの作成]セクションに移動します。
- 左サイドバーの[ロジック]をクリックします。
- [定員数]をクリックします。
- [コンビネーション定員数]を選択します。
- [定員数ラベル]フィールドを編集します。
- [質問]を選択します。定員数を指定する際の基準となる有効な質問を2~3つ選択します。
- [次へ]をクリックします。
- 最初の有効な質問の回答グループラベルを編集します。この場合、制限を設定する回答選択肢を表すラベルを選びます。
- [回答グループ]を選択します。
- [保存]をクリックします。
- [+回答グループ]をクリックし、2番目と3番目の有効な質問に追加します。コンビネーション定員数では各質問に対して少なくとも1つの回答グループを追加します。有効な質問に複数の回答グループを追加することは可能です。
- 各質問に対してすべての回答グループを作成したら、[値の割り当て]をクリックします。
- 組み合わせる回答グループを編集し、[定員数]フィールドでアンケートに回答する有効な回答者数を編集します。
- [保存]をクリックします。
- (オプション)[+計算式の追加]を選択し、アンケートにその他の設定制限を設けます。[保存]をクリックします。
- 回答グループラベルが、収集した回答数のサマリーと必要な回答者数とともに表示されます。
- ターゲットとなるデモグラフィックが回答グループによって取得されたら、[オプション]ボタンをクリックします。
- 定員数に達した後に回答者に表示される内容を選択し、[保存]をクリックします。
- [完了]をクリックします。
定員数のオプション
定員数を超えた回答者に表示される内容を変更するように定員数オプションを編集できます。
オプション | 説明 |
---|
アンケートの終了 | 定員数を超えた回答者は、コレクターオプションで設定したアンケート終了っページに進みます。 | カスタムメッセージを表示する | 上限数を超えた回答がされたときに、回答者の画面にカスタムメッセージを表示します。このオプションを選択すると、カスタムメッセージを入力できます。 | 自社のWebサイトへリダイレクトする | 上限数を超えた回答がされたときに、回答者をそのWebサイトへリダイレクトします。このオプションを選択すると、URLを入力できます。 | ウィンドウを閉じる | 回答者のブラウザウィンドウが閉じられます。 |
ライブアンケート
ライブアンケートを使用している、つまり、すでに回答が入力されている場合は、定員数を編集または適用できます。定員数をライブアンケートに適用する場合、既存の回答は定員数には加算されません。加算されるのは、新しい回答に限られます。
定員数に達したためにアンケートが終了すると、有効な回答をさらに受け付けるために定員数を調整できますが、新しい回答者がアンケートに回答できるように、コレクターを必ず再度開いてください。
|
定員数の結果を表示する
|
定員数の結果を閲覧する準備ができたら、集計結果の分析セクションに移動します。
保存されている
定員数がアンケートに適用されると、保存ビューが有効な各回答セットに対して作成されます。保存ビューを有効にすると、その上限数以内で完了した回答のみをフィルターしたビューが表示されます。複数の制限が定員数に設定されている場合は、保存ビューも複数作成されます。
保存したビューを有効にするには、次の手順で操作します。
- 左側のサイドバーの保存したビューのセクションでビューを探します。ビューの名前は定員数の回答グループラベル名と同じです。
- ビューの名前をクリックします。
定員数のフィルターが適用されていることを示す緑色のバーがページ上部に表示されます。
元の保存ビューに戻すことはできないため、これらの保存ビューではフィルターを編集しないでください。フィルターをさらに追加するには、オリジナルビューを使って、フィルターを一から作成します。
定員数の回答をエクスポート
定員数の回答をエクスポートするには、次の手順で操作します。
- エクスポートする定員数の保存ビューを見つけます。
- 画面の右側にある下向きの矢印をクリックします。
- [ビューをエクスポート]を選択します。
- 希望するエクスポート形式を選択します。
- [エクスポート]をクリックします。
回答状況
集計結果の分析の[個別回答]タブには、各回答者の回答状況が表示されます。
完了した回答のみが定員数として計算され、保存ビューに含まれます。定員数を超えた回答や不完全な回答は、定員数には含まれません。
|
使用例
|
以下に示した例を確認しながら、定員数を使用するタイミング、定員数の設定方法、および結果の分析方法について理解を深めてください。
例1:シンプル定員数
トラック愛好者をターゲットにしたキャンペーンを作成しているとしましょう。広告キャンペーンを作成するには、200人ほどのトラック愛好者に関するデータが必要です。アンケートでシンプル定員数を設定するには、次のようにします。
- アンケートに選択回答形式の有効な質問を追加し、ターゲットとなるデモグラフィック(トラック愛好者)を特定します。
一番好きな車の種類は何ですか?
- シンプル定員数を設定します。
- 保存ビューを有効にして、集計結果の分析セクションで定員数の結果を表示します。
例2:コンビネーション定員数
トラックが好きな親とSUVが好きな親をターゲットにした2つのキャンペーンを作成しているとしましょう。広告キャンペーンを作成するには、それぞれ100人ほどのトラックが好きな親とSUVが好きな親からの回答が必要です。アンケートでコンビネーション定員数を設定するには、次のようにします。
あなたは親ですか?
- アンケートに選択回答形式の有効な質問を2つ追加し、ターゲットとなるデモグラフィックを特定します。
一番好きな車の種類は何ですか?
あなたは親ですか?
- コンビネーション定員数を設定します。
- 保存ビューを有効にして、集計結果の分析セクションで定員数の結果を表示します。
|